はたらく車がつぎつぎと登場!街づくりも楽しめる「ride in」

マトリョーシカのように、働くクルマが次から次へと登場!それぞれ違うサイズだから、数やサイズを学べ、パズルのようにお片付けも楽しめちゃう、木のおもちゃride in(ライドイン)のご紹介です♪

いつの時代もお子様を虜にする「くるまのおもちゃ」。
前や後ろに押して動かすプッシュトイは、自分の意志で動かし、自分だけの世界観を育む知育玩具です。

消防車、救急車、バス、タクシー、パトカーと身近なくるまが登場し、付属の布製マップで遊びの発想も膨らみ続ける「ride in」。
出しっぱなしでも許せちゃう、木のぬくもりを感じる可愛い玩具は、家族もにっこりの優しい時間が流れそうです。

大好きなはたらくクルマ

一番大きい消防車、救急車、バス、積み木を入れ替えるとタクシー、パトカーとお子様が好みに合わせて変化させられるよう、楽しい工夫が詰まっています。

布製のロードマップも付属しているので、自分だけの“街づくり”にも夢中になりそうですね。

さらに、説明書までも大人の免許証のデザインになってており、細部までこだわった玩具で子供も大人もワクワクしちゃいます♪

マトリョーシカのように…

くるまは入れ子構造になっており、マトリョーシカのように中から次から次へとそれぞれ違う登場の仕方で出てきます。

変身や合体が好きなお子様の興奮する顔が浮かんできますね♪

想像力と好奇心を育むおしゃれ知育玩具

どのクルマにも車輪が付いていて、手でコロコロと動かしたい方向に動かせます。
大人になると忘れてしまいますが、自分の意思に合わせて自分以外の物が動くのはとても不思議な体験になるんです。
そして、それが好奇心、想像力、自分だけの世界観へとつながっていきます。

付属のマップで既存のおもちゃで家やお店を追加してみたり、交通ルールなどもついでに教えちゃえば、お子様もスッと聞き入れてくれるかもしれませんね。

変身もできるから楽しい!

画像のクルマの行灯(表示灯)部分に薄いグリーンの積み木を入れれば、タクシーに。
赤と白、木の積み木に入れ替えれば、パトカーに変身します。

タクシー運転手が実は秘密警察…なんてお子様やパパも楽しめちゃう仕掛け♪

安心素材

白っぽく北欧風の家具のイメージにも合い、その柔らかな風合いから赤ちゃん用のおもちゃにも多く使われているビーチ材を使用しています。

木のぬくもりを大切に安心・安全に遊べ、遊びを通してのコミュニケーションを大事にし、心を込めてひとつひとつ手作りしたシンプルなデザインの「dou?シリーズ」のおもちゃです。

dou?のおもちゃは優しい色使いも特徴で、リビングにも溶け込むから出しっぱなしでも許せちゃいそう。

※「dou?」の商品はすべてCE(ヨーロッパEU諸国共通の玩具安全基準)をクリアしています。
食品検査もクリアしており、お子さまが口にしても大丈夫な塗料を使用しております。

贈り物にいかがですか?

質の高い管理体制の海外工場で、一つ一つ手作りした愛情とまごころがたっぷりのおもちゃたち。
可愛いイラスト入りの箱のパッケージ入りなので、出産祝いやお誕生日プレゼントなどのギフトにもおすすめです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

近年は、くるま遊び=男の子。おままごと=女の子。というような概念は薄れ、子供目線でおもちゃを選ぶ時代です。

また、完璧に仕上げられたおもちゃよりも、少しだけ未完成の方が実は子供の想像力を豊かにし、長く遊べるのでは…と思います。
ちょっとシンプルかな?と親が思っても、子供はママパパの絵や好きなキャラクターの絵を貼ってみたり、他のおもちゃとの組み合わせを楽しんでみたりと、子供の想像力を侮ってはいけません(笑)

「ride in」は、手で木を触れる温かみとシンプルなデザインで想像力を働かせ、大小の違いを経験から学べます。
しかも、楽しくお片付けができ、交通ルールまでも遊びながら教えられる、ママにも嬉しいおしゃれな玩具なんです。