ニトリ最強レベル「学習机」が我が家に来た!収納もおしゃれも抜群で勉強にも集中できた件





ライター tomooo.25


築10年の持ち家に7歳双子の男の子と4人暮らし。
家族みんなが使いやすく暮らしやすい家つくりをdiyで日々模索中です。





こんにちは、ライターtomooo.25です。

我が家には今年2年生になる双子の男の子がいます。
1年前の4月に入学したのですが幼稚園の時とはガラっと変わる生活が始まる……。

なので、子ども部屋をどうすれば使いやすいのかずっと悩んでいました。

とは言え、実際学校生活が始まってみないと分からないこともあるだろうと、少しずつ変えていくことにしました。



ソーホースブラケットで机作り


学校生活が始まり、宿題も始まりました。
普段は私も見れるようにリビングでする事が多かったんですがたまに来客があったりするとリビングで宿題はできないなと。

そこで、とりあえず簡単にソーホースブラケットを使って机を作りました。


イスはホームセンターの踏み台!

簡易の割になかなか良かったのか、ツインズ(息子たち)はとても気に入ってくれて来客がない日でもここで宿題する日が増えました。

やっぱり「勉強するスペース」があるとやる気も変わるのかなぁ?と思って見てました



次はニトリの学習机を設置


ソーホースブラケットの机に慣れ始めた時、モニターさせて頂いたニトリの学習机がやってきました。
diyにこだわってた我が家なので、市販の机が我が家に合うかな?と正直心配でしたが設定してみたらなんて使いやすいの〜!

ずっと悩んでた文房具や、教科書、ノート類、学期末に持って帰ってくる粘土やピアニカ、絵の具の収納場所。

あと、大切なランドセル置き場など、この机1つで全て解決されました!
ニトリの学習机は、色々考えられてるなぁとしみじみ実感◎。

引き出しの中は...


そして、たくさんある引き出しの中には食器棚などによく使われている、透明な滑り止めシートを敷きました。

雑なツインズなので、きっと底板が汚れるだろうなと思ったのと、勢いよく引き出しても中の物が動かないように。
透明なのでごちゃついて見えないしオススメです。

消しゴムや鉛筆などのストックも、アイテムごとにケースに入れて収納してます。

ほかの引き出しはそれぞれの大切なおもちゃやお財布などが入ってます。 学年が上がるごとに物も増えそう……。

兄弟の机の置き方

我が家は双子なのでもちろん同じ歳。
クラスも同じなので宿題も一緒。

なので、今までは相手の答えを見てしまったり、話しかけたりふざけ出したりでなかなか宿題が進まない事も。

2人がくっつかない様に離せばいいんだと思い、真ん中に仕切りが出来るように机を設定しました。


すると以前より集中するようになり、宿題も早く終わることが増えました!



悩み続けた「自分スペース作り」


学習机は本当に必要?って思う時もありますが(勉強好きじゃない2人なので)。
でも、自分だけの場所ができた事により、片付ける場所がはっきりし、自分の持ち物の区別も分かりやすくなったようです。

何より勉強に集中できるようになり良かった、良かった!

まだまだこれから改良が必要な所もありますが、ひとまずニトリの学習机で落ちた子ども部屋でした◎

ライターインスタグラムの紹介